ブログパーツ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
検索
タグ
その他のジャンル
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 いつぞやのお家の晩ごはん。 仙台牛サーロインステーキ。 いつも焼肉ばっかで(それもハラミ)ステーキ食べたーい!!! って言ってたらサーロインがキタ♪ヽ(*´∀`)ノ ![]() 煙が出るぐらいフライパンをアッツアツにして、 十分にブラックペパーを挽いたお肉をジューっと焼き焼き。 宮ステーキのタレを買ってたので事前にお湯で温めてたのを掛けて。 バターを乗せて頂きましたー! 付け合わせはポテトとグリーンピースのソテー。 (●´艸`)ウマウマでした。 でもね、相方半分しか食えないの。。。 やっぱね、脂がくるって。胃に。 わたしも半分までは、んまッ!んまッ!だったけど、、、 飽きるわなーA´ε`;)゚・゚ 後半は無理やり口に押し込みました。 国産黒毛は美味しいけど、若いうちだけだな。食えるの。 贅沢な話だけど、霜降り(さし)が入ってるのよりも、最近赤身の物を好むもんね。 良質な脂でも胸焼けハンパ無いし。 シャトーブリアンなら? ん~やっぱ無理かも。 まぐろもトロが少しで飽きちゃう。 赤身なら食べ続けられるもんねー。 なので、わたしはやっすい女なのだ! ![]() 昨日、ネネさんの避妊手術で病院へ預けてきました。 1泊して、今日お迎えです。 初めて他でのお泊りのネネさん。 大丈夫かなー。 怖がってないかなー。 ちゃんと出されたご飯食べれるなかー。(小食なんです) 今日はわたしも休日出勤で、お迎えが夕方になるけど、 ちゃんと病院のケージで大人しくしてるか心配です。 はい。飼い主の方が寂しくて仕方がないです ( ノω-、) ![]() でも、身体の事を考えたら我慢よね。 少しでも長く生きていて欲しいからね。 ▲
by ryotaiki3103_s
| 2013-03-09 08:07
| 夜ゴハン
秋らしい気温になってきたのに・・・週末は台風の影響で雨? 土日は錦町公園で仙台フードコンベンション2012が開かれると言うのに。。。 ![]() ワタシの大好きなお店、てなんごとかにこらすとか土筆とか他多数が出店するので、 是非とも行きたかった(ノд`) 土曜日は月末で1日出勤。 日曜日は相方サッカーて、、、普段行ってないのに。 どーせ動けないのに(笑) 今回は見送りですね。 てなんごの料理食べて投票したかったなー。 話は変わって、ネネさん。 家に来てからずーっとお腹の調子がよくなくて、 〇んこがユルユルで、病院へ何度も通って検査して、 お薬飲みながらお腹の菌と戦ってきたネネさん。 そろそろようやく菌が居なくなったかな? まだまだ、〇んこもかりんとの様にはなってないけど、 ここ最近はずっと良くなってきたみたい。。。 ちょっと今は様子見だけど、もぅ病院へ行かなくても大丈夫かなー? ![]() 何故かレンズを向けると固まってしまってる((*´∀`)) 魂吸い取られると思ってる? ************************************** 本日のお弁当 トンカツ弁当 ![]() またですか・・・orz とんかつ率が最近高いです(爆 枝豆入り玉子焼きときんぴらごぼうと絹さやの炒め物 ************************************** 昨日のお弁当 豚のしょうが焼き弁当 ![]() 今回はロース肉を使ってのしょうが焼きです。 たーまたま、しょうが焼き用のお肉が安かっただけの話なんだけどッ!!! ▲
by ryotaiki3103_s
| 2012-09-27 16:59
| お弁当
相変わらず、会社のPCではup出来ず… いつも酔っぱらってるこの時間に更新なんて珍しい(笑 さてさて、まァ~ほんとになんて残暑が厳しい事。 この毎日の暑さが身に堪えるって事は、、、 … … … 嫌だ!言いたくない(ノД`)・゜・ 海にダイブしたい所だけど、紫外線を気にするお年頃なので(●´艸`) シミそばかすを考えると到底無理な話で。。。 自分が後先考えず、10代の頃、 何もせずに日光を浴びまくってたあの頃が恨めしいです|ω;`)涙 まッ。また貯めてしまったお弁当でも放出しましょう。 (何がまッ。なんだか?) ************************************** 一昨日のお弁当 牛しぐれ煮弁当 ![]() 頂いた?黒毛の切り落としが有ったので、 傷む前にゴボウとでしぐれ煮にしてました。 そんなお弁当です。 (随分とテキトーな…) ************************************** 一昨日のお弁当 メンチカツ弁当 ![]() 買い物に行けてなくて、 冷凍庫と冷蔵庫をほじくり出してこしらえたお弁当です。 毎日、毎日、暑くてね。 猫もこんなんなってます。。。 ![]() そこは涼しいのかい? ▲
by ryotaiki3103_s
| 2012-08-28 21:16
| お弁当
昨日で2ヶ月になったネネさん。 寝室のベットにまで上れる様になり、最近は一緒に寝てる。 飼い主。 さて寝るかと寝室へ行くと・・・ ![]() コヤツ。。。 (それもリラックマに頭を乗せたくらいにしおってからに・・・) この熱帯夜にマクラ温めてなくてもいいし(-ω-;) てか、あたしのマクラをベット代わりにしないでよ。 ちょっとどいてくれる? ![]() なんなのさ。 普通ね、猫って足元に丸まって寝るとかさァ~(‾д‾; ![]() と、あたしの頭の横でぐっすり寝て、 最近は朝5時には起こされます。。。 目覚ましより早いです(ノД`)・゜・。 ************************************** 本日のお弁当 ソースカツ弁当 ![]() 昨夜の残ったカツにソースを。 このソースも会津のソースカツ丼のソースを真似て。 ちなみに会津のソースカツ丼とは ↓こんなカンジね。 ![]() 有名な会津若松のお食事処むらいさんですねー。 この写真は、以前上司2人が商談で会津へ行ったとき食べた物との事。 本気でこの厚さって言うから・・・(‾口‾;; あたしが昔食べた所はもっともっとカツが薄かったですけどね。 でも旨かった♪ それと、スパサラに玉子焼きウインナーでしたー。 ▲
by ryotaiki3103_s
| 2012-08-01 10:42
| お弁当
めちゃくちゃサボってしまってて・・・。 弁当の画像も溜まってて・・・。 仕事もそこそこ忙しく??? 猫にばっかりかまってて。。。 アッ!! ちゅー間に梅雨明けて、 知らん間に五輪始まってて (‾д‾;; でも、特に何も変わらない毎日で。 んでも、毎日暑さと猫と戦ってて。 お酒も格段に弱くなっていってる事に危機感を覚えつつ・・・。 それでも、毎日アルコールは摂取して。 んで、やっぱり弱くなってるからすぐに眠くなって。 毎日、夜は酔いと眠気でぱやぱやな生活が、、、。 ヤバイな。 なんとかせにゃー。 ニャ~(壊) つー事で ↓お弁当なんぞを。 ************************************** 先週いつぞや?のお弁当 白身フライ海苔弁当 ![]() いつだったっけかなァ~( ̄□ ̄;) 明太子が入ってるって事は市場へ行ったすぐ後の弁当だったような??? ************************************** 先週いつぞや?第二弾お弁当 メンチカツ弁当 ![]() たしかコレは海苔が二段になってる? ん~ 「(ームー;) 思い出せんゾ!!! ************************************** 本日のお弁当 中華弁当 ![]() コレはね~覚えてるんだ♪ だって、今朝つくったんだもん(あたり前田のクラッカー!!!) ↑ってかツッコミが古いっちゅーねん。 春巻きと揚げ餃子と アスパラとピーマンのマヨ炒めな簡単弁当(´・ω・`;) ごめんなさい。 ごめんなさい。 ちゃんと。作ろうっと。 先日、初めてネネを洗ってやったぜぇ~♪ ![]() 猫用のいい香りのシャンプーで、洗ってやったんだぜぇ~♪ 最初はシャワーに超ビビッてたけど、 シャワーじゃなくて洗面器にお湯を入れて、 ゆっくり流してやったら気持ちよさげだったんだぜ!! ![]() 怖い顔で睨まれたけどなッ (ρε;) グスン ▲
by ryotaiki3103_s
| 2012-07-31 11:45
| お弁当
記事が前後してしまったのですが、 先週土曜日は叔母と2人で福島のアンナガーデンへ行ってきた。 目的はいつもの本田屋さんで花器を買ってもらうため。 〇〇〇のお祝いがまだだったから好きなの買ったげるってさ。 もーね、選ぶので忙しかったんで写真ナッシング。 で、買ってもらったのが ![]() 「(ー"ー)えーっと、萩焼に似てるけど・・・どこのだっけ?かな? だるまの様な形の花器がとっても気に入って、 背の高い花などをもたれさせる様に生けると素敵かなって。 後は、自分で購入した器で、 これはウチにあるコケ玉を入れるのに合うなって。 ![]() 確か店主殿が笠間焼と教えてくれました。 なかなか高かったなァ~。 でも、素敵。 それと、茶香炉を。 ![]() こちらは、相方が前から欲しがってたので購入しました。 本田屋さんでおしゃべり、移動して家具の小林さんでおしゃべり。。。 で、ざくろ館のオジサマとまたまたおしゃべりをし、いい加減話疲れたので、 今回はコチラでランチとなりました。 前回来た時には無かったので、最近出来たばっかりのお店の様です。 アンナガーデン入ってすぐ右手のお店です。 イヴのもり ![]() 可愛らしいこじんまりとしたお店ですね。 メニューは、、、 ![]() ![]() 2人で同じイヴのもりランチ¥1,500を。 ![]() 思わず「すごーい」って。。。 鳥軟骨入りのつくねの煮物に、豆乳とゴマ?のお蕎麦と、 香味チキン・ハモの梅肉のせ・サラダ・ホテトサラダ・玉子焼きに、 豆腐のバジルソース掛けと雑穀米のご飯。 (ちょっと???疎覚え 汗) それとお味噌汁が付いてました。 食後にはコーヒー・紅茶など選べて、 叔母は紅茶を。 私はコーヒーを。 ![]() 器も可愛らしくってね、 シナモンシフォンもフッワフワのしっとりで言う事ナシ。 見て・食べて楽しめるランチでした。 叔母サマ ごちそーさまでしたッ♪ ![]() ![]() ![]() ▲
by ryotaiki3103_s
| 2012-07-19 11:33
| お出掛け
日曜にネネが来てから、毎日毎日お昼に様子を見に戻ってた。 面倒だけど、心配で・・・ ちゃんとお留守番出来ているか。とか、寂しがって居ないだろうか?とか、 ちゃんとおトイレは上手に出来てるのだろうか?とか。。。 ![]() とか何とか言って、やはり可愛いからの行動でそんなに苦にもなっていない。 やはり癒されるのだ。 ![]() 実家では2匹の猫を飼っていて、そのうち1匹は昨年亡くなってしまったのだけど、 その子たちが来たときは、生まれたその日に捨てられて、まだへその緒も付いたままだった。 翌日、猫用哺乳瓶を買って3~4時間あけてこまめに飲ませたものだった。 ![]() そんな経験したのにも関わらず、ネネにいたってはまるで初心者並にビビッて世話してる私。 ネネをまるで壊れ物でも扱う様な感じに・・・。 ![]() 話は変わって、 ネネの両親の名前が、お父さんは『アビ夫』、お母さんは『たま代』と言うそうな。 随分個性的な(´ー`A;)名前でいらっしゃる。 ![]() 1ヶ月後?には血統証が届くようですが、父と母の名前まで載るんでしょうか? (よく分からなくて・・・) ![]() 子供の頃の目の色はブルーなのですが、2~3ヶ月後には変化するそう。 その際、ゴールド ・カッパー・グリーン・ヘーゼルのいずれかだとか。 アビシニアンという猫は奥が深い。 目の色ならず毛の色だって、ルディ・レッド・ブルー・フォーンの4色が 登録されているのだそうだから。 ちなみに、ウチのネネはルディです。 と、色々綴って来たがやっぱり我が家のネネさんが一番かな♪ (完全に親バカでございます) ![]() 来週からは、1日1人でお留守番お願いしますよーネネさん♪ ▲
by ryotaiki3103_s
| 2012-07-13 11:02
| ネネ
日曜日の午後にやってきたネネ。 丸一日が過ぎ、昨日は初めてお留守番ができた。 って言っても、お昼に私が様子見に一度戻ってるから ずっと1人ぼっちでは無かったんだけど。。。 でも、ちゃーんと自分のベットで寝て居てくれた。 ![]() もー動くからブレちゃうじゃない! ![]() 家の中を探索したり~ ![]() ![]() ほんと。ちっさくて踏みつけてしまいそう(´ω`A;) ![]() ね・ねずみ???Σ(・ω・ノ)ノ!w ![]() 生後1ヶ月ちょっとのネネさん。 食べて遊んで沢山寝て。 あっ!!!ちゅーまに大きくなっちゃうんだろうなァ~ 半年後には、この頃を懐かしむんだろうね。 戻れーーーー!!!ってね (笑 そろそろ、爪とぎの場所も教えないとエライ事になってしまう(ームー;) カーテン登りもさせないように対策考えなきゃねぇ。 ▲
by ryotaiki3103_s
| 2012-07-10 09:01
| ネネ
我が家にネネがやってきた。 アビシニアン ルディの女の子。 産まれは5/31頃となっているから、まだ1ヶ月ちょっとの ものすごくちっちゃな子。 名前は『ネネ』と申します。 ![]() 一眼レフだと怖がると思ったので、スマホで撮影。。。 まだ、来てから2時間くらいの頃だったので、トイレの角で警戒チゥ。 その後、夜にはだいぶ慣れたのか、 サークルから出してあげるとウロウロと徘徊し出し、 深夜には走り回ってました。 ゲージは只今取り寄せ中でして、犬用のサークルで我慢して貰ってます。 ただ、ショップへの移動のストレスでウンチがゆるゆるの下痢っぽい。 (お食事中の方。ごめんなさい。) でも、食欲があるのでそんなに心配ではないのですが、 今日から、いきなり1人でお留守番なのがちょっと心配です。 私の職場が近いので、当分の間はお昼に様子を見に一度戻る事になりそうです。 猫との生活が始めてだと言うウチの相方。。。 すでにデロデロのメロメロで・・・Σ(‾口‾;; ヤ・ヤバイです。 早くもノックアウトされておりました。 (o_ _)ノ彡笑 ▲
by ryotaiki3103_s
| 2012-07-09 10:17
| ネネ
1 |
ファン申請 |
||